2020年12月22日火曜日

2020.12.20.稽古納め

こんにちは、文子です。

もうすぐ、クリスマス♪そしてお正月ですね(^-^)

寒くても楽しみが待ってるから、わくわくうずうず、元気がでます(o^^o)

今年最後の配信です。

先週日曜日に、道文館合気道セミナー及び昇段昇級試験がありました。

まだコロナ禍にあるので、相手には触れず、剣棒を通して技を行いました。

午前の部は基本技の細かなレクチャーを受け、子供たちの試験が行われました。



お決まりの「だいにきょう〜(^.^)」でパシャ!

「だいに、」のタイミングで撮るところが、「う〜」までいっちゃって面白い顔になってます。

同じような2枚の写真ですが、表情が微妙に違いますよねー。

せっかくの記念撮影なのにお顔が見えなかった方もおられて残念!( ;  ; )


午後は有級者はそれぞれの課題を、有段者は返し技、及び返し技の起こりを押さえる技、そして剣棒の合わせを稽古しました。


第一教 表、裏

立技 突甲手返し 表、裏

一人掛け


今年はコロナ禍で大変な一年でしたが、相手に触れず剣棒を通して技を勉強し、私としては新たな面を学ぶことができて、とっても楽しかったです。

来年も皆さんと一緒に楽しく稽古していけたら嬉しいです。
よろしくお願い致します(*^_^*)

それでは皆さま、年末年始、お身体に気をつけてよいお年をお迎えください。

文子





2020年12月11日金曜日

2020.12.11 剣と棒の合わせ

こんばんは、

大変お久しぶりです、文子です。

このところ急に寒くなって、道場の畳とか床とか、ひっえひえに冷たいですよね!道衣に袖をとおすと、びゃ!っとしますよね^^;

12月の昇段審査、昇級審査が間近に迫ってきたところで、今年コロナ自粛開けから手を触れずに稽古をするため行ってきた剣と棒の術の合わせが紹介されました。

わぁお!



ゆっくりめに稽古しています(°▽°)始めてだったので

先生に説明していただきながら行うと、一本一本が合気道の何の技であるかがわかりました。

礼法から始まって礼法で終わるので、まるで剣術のようです。

すきっ!っとします♪


2020年7月2日木曜日

2020.6.28.総本部合気道セミナー

こんにちは
道文館 文子です。

梅雨時期、たまの晴れ間に
窓をあけると風が心地よいですね^ ^

先週の日曜日、ひさびさの合気道セミナーでした。
ここのところ、
コロナウィルス感染予防のため
直接、手と手を取り合わない
剣棒を介して合気道の稽古をしていました。

セミナー前までは、
剣棒の礼法にはじまり、基本的な操作方法、呼吸法を
中心に稽古してきましたが、
今回のセミナーで、一気に
抜刀面打呼吸投げ、第一教、第二教、入身投げ、
四方投げ、甲手返し、回転投げ
ぎっしり稽古してきました(*^^*)

はじめは、手こずった剣棒の技も
昇級試験では、
かっこよく決まってました。
なんせ、剣棒と身長がイコールくらいの
ぴかぴかの一年生です(^-^)
第二教 表
体捌きと剣棒の操作が丁寧できれいですね!

剣棒で技を行うのはむずかしいのでは…
と、不安に思っていましたが、
やってみたら、不思議と
よけいな力がこもらなくて、
しやすかった…!!

2020年6月16日火曜日

2020年6月1日から稽古を再開しました

お久しぶりです。
道文館 文子です。

コロナウィルス感染拡大予防のため、
5月いっぱい休館していましたが、
6月1日からようやく稽古を再開することができました。

まだまだ心配な時期なので、
稽古ではマスク着用をお願いしています。

また、稽古では相手の手を直接取ったり、
触れたりはしません。
棒や、剣を介して稽古しています。

はたして、
棒を使ってどんな稽古をしたかというと… 

文子、トライしてみました(╹◡╹)

棒を持ってどんな稽古をするのかな〜?
と思いながら先生の前に座ったら、

先生 : 腰の高さに持った棒を差し出してくる。
文子 : 棒を恐る恐る持つ。
先生 : わずかに手を動かす。
文子 : ころりんと転がる…

って感じで、棒を持たされたら知らぬ間に
転がされていましたー(°▽°)

ちゃんとしっかり持ってたのに、
ヒョイ!(脇があく)となって
コテン(腰が浮く)、と倒れちゃいました。
ま、いつものことですけどね(^^)
棒を使ってもふだんの体術と一緒なんだなー

もっとしっかり両手でがっしり持ったら、
今度は雑草のごとく畳から引っこ抜かれて、
前にぴょーんと飛んでいきました(*^_^*)
何故だか、とても爽快!!