2011年11月10日木曜日

冬季セミナー 開催予定

道文館 冬季セミナー 予告

10月までは真夏日もある暑さでしたが、さすがに11月。一日ごとに寒さが増してきました。やっと紅葉が始まったと思ったら、アッ言う間に落葉。仕方ないですね。さて、

「道文館冬季セミナー」

を行います。

開催場所 :金沢本部(松寺町)  開催日:12月4日(日)

開催場所 : 道文館総本部道場(射水市小杉)
開催日:12月23日(金)祝日

今回は9:00よりスタートしますので、お早目にお越し下さい。
午前稽古には木剣を使いますので、忘れずにお持ちください。

対象:一般部もしくは来年一般部になる方

*稽古スケジュールは共通です。
8:30~ 9:00  清掃
9:00~11:45  武器術
11:45~12:30  昼食(各自でご用意ください)
12:30~13:30 講義
13:30~16:00 体術
16:00~     審査会

となっております。

中学3年生以上の道文館会員の方なら、どなたでも参加できます。

■ 申し込み方法
「申し込み書」に必要事項を記入し代金を封筒等に入れて事務局または各支部指導補佐にお渡し下さい。

ご質問等は道文館メール dobunkan.jimu@gmail.com  
または、お電話 0766-55-1243  でも受付いたします。

本部秋季錬成会 11/13(日) 開催予定!

どうも文子です。秋も深まり、ぐっと寒くなってきました。週末には更に冷え込むらしいので、皆様も寒さ対策は万全にしてくださいね。さて、来る11月13日(日)に

「本部秋季錬成会・審査会」
「新影タイ捨流兵法 本部秋季錬成会・審査会」
を行います。


午前の部   「秋季錬成会・審査会」 
時間      9:00~12:00
参加対象者   学童部・中等部・一般部
審査対象     学童部・中等部

午後の部   「新影タイ捨流兵法 秋季錬成会・審査会」
時間       13:00~15:30
参加対象者   新影タイ捨会員
審査対象     新影タイ捨会員

■ 申し込み方法「申し込み書」に必要事項を記入し代金を封筒等に入れて事務局または各支部指導補佐にお渡し下さい。

注意事項
現在、小学6年生~中学3年までが、中等部になりますので、学童部とは錬成会費が異なります。良くご確認のうえ、お申し込み下さいませ。今年度より、中学3年生の方は、セミナーにて審査をうけてください。錬成会の2時間ほどの稽古の後に審査では時間が足りません。セミナーにて午前、午後と稽古をして審査に臨んでください。よろしくお願いします。

申し込み用紙は各支部に配布しておりますのでご確認くださいませ。都合により期日までに提出できない方は、道文館ホームページよりお申し込みができます。

2011年10月28日金曜日

メール受信設定のご確認を!!

 道文館では会員の皆様や、一般の閲覧者の方までメールにて
ご連絡することが ございますが、最近 送信したメールが受理されず
戻ってくることがよくあります。メールをしたが返信が来ない、会員で登
録をしたのに、何のお知らせも来ないという方は、今一度 ご自分の
メール受信の設定を見直してください。PCからのメールを全て拒絶する
設定になっているとかもしれません。

 

2011年10月11日火曜日

扇台公民館祭

金沢南道場があります扇台公民館で
扇台公民館祭りを行ないます。

 内容は公民館で行なわれている文化教室の
一般公開&入会希望者募集などです。道文館では
演武やチラシ配布、合気道の説明を行なう予定。
道文館の会員の方は、是非 参加してください。

日時:10月30日(日) 13時より
場所:扇台公民館
内容:演武など

みなさま、よろしく お願いします。 

2011年9月12日月曜日

道文館総本部 秋季セミナー 予告

道文館総本部 秋季セミナー 予告

先週は一度涼しくなり、このまま秋になるのかと思っておりましたが、
またもや30度越えの真夏日。しかし、あちこちで稲刈りが始まり、
ゆっくりとではありますが、季節は秋へと向かっているようです。
さて、

「道文館総本部秋季セミナー」

を行います。



開催場所 : 道文館総本部道場(射水市小杉)


開催日時 : 平成23年9月23日(金)祝
対象:一般部もしくは来年一般部になる方
9:15~ 9:30  清掃
9:30~11:45  武器術
11:45~12:30  昼食(各自でご用意ください)
12:30~13:30 講義
13:30~16:00 体術
16:00~     審査会

となっております。

中学3年生以上の道文館会員の方なら、どなたでも参加できます。

■ 申し込み方法
「申し込み書」に必要事項を記入し代金を封筒等に入れて事務局または各支部指導補佐にお渡し下さい。

ご質問等は道文館メール dobunkan.jimu@gmail.com  
または、お電話 0766-55-1243  でも受付いたします。

2011年8月5日金曜日

金沢本部 秋季セミナー 予告

毎日、暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日、子供と海水浴に行きましたら たったの2時間で背中が真っ赤に
日焼けし、風呂に入れなくなりました。いまでもヒリヒリします。皆様、
紫外線をなめてはいけませんね。日焼け止めのクリームをぬりましょう。
さて、

「金沢本部秋季セミナー」

を行います。



開催場所 : 金沢本部道場


開催日時 : 平成23年9月4日(日)
対象:一般部もしくは来年一般部になる方
9:15~ 9:30  清掃
9:30~11:45  武器術
11:45~12:30  昼食(各自でご用意ください)
12:30~13:30 講義
13:30~16:00 体術
16:00~     審査会

となっております。

中学3年生以上の道文館会員の方なら、どなたでも参加できます。

■ 申し込み方法
「申し込み書」に必要事項を記入し代金を封筒等に入れて事務局または各支部指導補佐にお渡し下さい。

ご質問等は道文館メール dobunkan.jimu@gmail.com  
または、お電話 0766-55-1243  でも受付いたします。

2011年7月14日木曜日

道文館がNHKで紹介されます!


 ども!文男です。
 じつは、先日NHKのニュースの一つのコーナーとして、道文館が取材を受けました!
坂本先生の簡単な紹介と合気道の動きを使った、誰でもできそうな護身術の紹介、という内容です。気になる放送予定は


NHK富山 総合テレビ(石川県の人、ごめんなさい!)
7月20日 (水) 午後6:10~7:00
ニュース富山人 「暮らしの達人」というコーナーです。

放送時間は5分程だそうです。見逃したくない方は、ニュースすべてを録画した方がよいでしょう。
勿論、大きな事件、事故があった場合は放送を変更することがあるそうです。
しかし、5分程の放送のために、3回も道文館に来て、2時間半ほども取材されてました。
テレビの仕事も華やかに見えて、裏側は大変そうですね~。